ブログ
2025/05/08 11:00
🐦 今が本番!鳥害は5〜6月がピークです!
春から夏にかけて、鳥たちの活動は一気に活発になります。
特に5月〜6月は「鳥害ピーク」と言われるシーズン。
・ハトやムクドリが巣作りや子育てのために飛来
・カラスが縄張りを主張して活発化
・温かくなることで鳥のフンによる衛生被害も増加
「最近、鳥が増えた気がする…」と感じたら、それはまさに今、対策すべきタイミングです。
❗ 放置すると大変…鳥害のリスクとは?
鳥による被害は、思った以上に深刻です。
✅ フンによる汚れ・悪臭・衛生リスク
✅ ベランダや畑が汚れて日常生活にストレス
✅ 看板・施設などの劣化や景観悪化
「そのうちいなくなるだろう」と放置していると、
どんどん被害は拡大してしまうので、早めの対策がとても大切です。
🛠️ 今すぐ始めるべき鳥よけグッズの選び方
では、どんなアイテムを選べば良いのでしょうか?
鳥の種類や設置場所に合わせて、効果的なグッズを選ぶのがポイントです。
【1】ジェルタイプ(狙ったところに塗るだけ)
→ ベランダの手すりなど、とまりやすい場所に。
→ 家庭菜園や畑にも!
【2】カプセルタイプ(吊るすだけ・長期間)
→ ベランダや樹木に置くだけ、吊るすだけで効果あり!
→ 効果は最大3ヶ月!
【3】スプレータイプ(ピンポイント対策)
→ 看板・屋根のフチ・ベランダの特定ポイントに。
→ シュッとひと吹きで簡単に忌避。
【4】ネット・シートタイプ(物理的遮断)
→ 畑・果樹園・商業施設など広範囲対策に。
→ 鳥の侵入をしっかり防ぐ。
✅ まとめ|今が対策のベストタイミング!
5月〜6月は「鳥よけ対策の始めどき」です。
このタイミングを逃すと、
「気がついたら被害がひどくなっていた…」
と後悔するケースも少なくありません。
ニッショウプロテクSHOPでは、
防災のプロが厳選した、安心・簡単な鳥よけグッズを多数ご用意しています。
まずは「気になる場所」「鳥の種類」に合わせて、
ぴったりのアイテムを選んでみてくださいね!
▶ 鳥よけグッズ一覧はこちら → [ショップリンク]
▶ ご相談・お問い合わせ → [お問い合わせフォーム]